9/1 2学期始業式
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
校長室
1学期の終業式と同じように暑さを避け、エアコンのある教室で始業式を実施しました。始業式に先立って子ども作品展の優秀賞の受賞者の表彰を行いました。2学期もすばらしい西成っ子の頑張りが期待できそうです。
【始業式の話の概要】
今朝、門のところで皆さんを迎えていると、「おはようございます」というさわやかな挨拶が聞こえてきました。みなさんの顔を見ると、どの子も、ひとみはキラキラと輝き、「よし頑張るぞ」というむねわくわくな気持ちがひしひしと伝わってきました。
たくさんの人が良い夏休みを過ごしたようですね。みなさんが元気にそろって登校したことは、当たり前のことですが、とても大切なことです。
さあ、いよいよ今日から2学期が始まります。運動会や観劇会、修学旅行に校外学習と、楽しい行事がたくさんあります。暑い季節から、秋晴れの大変過ごしやすい気候となり、読書や勉強に集中できます。落ち着いて生活しましょう。そのためにも、「にっこり」「しんけん」「なかよく」を意識して勉強に取り組んでほしいと思います。1学期から授業で話し合い活動に取り組んできています。その中で、「友達の意見は最後まで聞く」「自分の意見と違うときは友達の答えの理由を聞く」「わからないことは質問する」など、友達の意見も自分の意見も大切にすることで、学習内容をより深く理解することができます。「なかよく」を意識して学習に取り組むことで学力を伸ばしてほしいと思います。
2学期も3つの約束を守って、理想の西成っ子に成長できるようがんばりましょう。