配色
文字
学校日記メニュー
11.12 授業風景(1・4年)
校長室
1年生の教室では、先日の秋見つけで拾ったどんぐりや松ぼっくり、オナモミなどを使っ...
11.11 ありがとうございます
今朝も見守り隊やご家庭の皆様に見守っていただき、安全に登校できました。自動車の...
11.11 どんぐり読書週間開催中!
今週から「どんぐり読書週間」が始まっています。図書委員会や図書館司書のアイデアで...
11.10 明日も元気で
低学年の下校では、教員より互いに安全でいるために、集団でまとまって帰るように話...
11.7 うれしそうです
清掃道具にきちんと片付けられ、おさまっている道具たち。整然と並んでいる教科書や...
11.6 授業風景(6年生)
6年生の学習では、5年生までの学習を踏まえ、考えを深めていました。算数ではタブ...
11.6 今日は学校公開日です
今日は温かな日差しとともに1日が始まりました。休み時間には校庭で思い思いに体を...
10.31 良い学びの1日に!
1~4年生までが予定通り校外学習に出かけました。活動中は何とかお天気がもつこと...
10.28 ありがとうございました
本校屋内運動場で「向山連区交通安全決起大会」が開催されました。一宮警察の署員の...
10.27 感謝をこめて
明日は向山連区交通安全決起大会が行われます。大会の時間を少しいただき、児童会が...
10.23 研究授業
今週は、3.4年生で研究授業が行われま...
10.21 金閣寺にて
金閣寺に到着しました。いにしえの先達が、このような絢爛豪華な建物を造ったことに...
10.21 座禅研修(6年生)
退蔵院で座禅研修を行いました。和尚様より座禅のやり方を教えていただき、静寂の中、...
10.21 2日目 京都での朝食(6年生)
修学旅行2日目が始まりました。京都での朝ごはんです。みんなしっかりエネルギーを...
10.20 部屋長会
今日の振り返りと明日の予定を確認しました。明日も充実した1日にしましょう。
10.20 奈良公園到着(6年)
奈良公園に到着です。奈良公園に近づく車窓から鹿たちが見えました。いにしえの都に...
10.20 法隆寺を出発
班長さんが点呼しています。バスの方にきちんと挨拶して、乗り込みました。
10.17 読書の秋
図書館前には、心ひかれる本や掲示物が私たちを誘っています。日本の世界遺産の掲示物...
10.16 スーパーの見学に出発(3年生)
3年生がスーパーマーケットの見学に出かけました。先生からは、「調べればわかること...
10.15 授業風景(1・4年生)
運動場から元気のよいかけ声が聞こえてきました。4年生の人たちが体育係を中心に準...
学校
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年11月
南部中学校 大志小学校 浅野小学校 富士小学校 気象警報・注意報(一宮市) 熱中症指数(夏季限定) ウェザーニュース愛知県版
RSS