配色
文字
学校日記メニュー
7.18 終業式(1年生)
1年
1学期の終業式がありました。オンラインでの式でしたが、話している人の方を向いて...
7.15 給食の様子(1年生)
今日の給食には冷やし中華が登場しました。ソフト麺は子どもたちの中でも人気のメニュ...
7.10 生活科「はなをさかせよう」(1年生)
あさがおの花がたくさん咲いたので、色水遊びを行いました。摘み取った花をたくさん...
7.9 図工「パクパクさん」(1年生)
手にはめて遊ぶことができる人形を作りました。自分の作りたい生き物を想像しながら...
7.4国語「おおきなかぶ」(1年生)
「おおきなかぶ」の音読劇を行いました。地の文を読む役、登場人物の役に分かれて、...
6.24 ひらいてみたら(1年生)
折り紙を折って、たたんで、はさみで切って、広げてみたらすてきなかたちが広がりまし...
6.23 体育「ボールなげゲーム」(1年生)
ボール投げゲームの最終日です。各チームで、段ボールを倒されないようにどう積んだら...
6.17 体育「水泳」(1年生)
小学校で初めての水泳の授業を行いました。絶好のプール日和でした。水の中を泳いだ...
5.28 算数「いくつといくつ」(1年生)
「いくつといくつ」、10の合成・分解の練習です。初めに数図ブロックカードで、10...
5.24 学校公開(1年生)
本日は学校公開にお越しいただき、ありがとうございます。入学してから2か月がたち、...
5.23 生活科「学校探検」(1年生)
学校の中をみんなで探検しました。今日は、校長室、職員室、図書館へ行きました。初め...
5.19図書館利用指導(1年生)
なかよしホールの使い方や本の借り方、返し方を教えてもらいました。借りたい本の棚に...
5.14 タブレットの授業(1年生)
ICT支援員さんと共にタブレットの使い方の授業をしました。写真を撮ったり、保存し...
5.9 校外学習(1年生)
雨で延期していた校外学習に出かけました。梅ヶ枝公園までの道を交通安全に気を付け...
5.2 お弁当(1年生)
雨天のため校外学習には行くことができませんでしたが、みんなでおいしくお弁当を食...
4.28 学校公開・引き渡し下校訓練(1年生)
本日は学校公開にお越しいただきありがとうございました。初めての授業参観で子供た...
4.15 給食当番(1年生)
先日から給食がスタートしています。今週はA班の当番さんが食器を運んだり、おかず...
3.14 清掃活動(1年生)
学年末に向けて、掃除や片づけを頑張っています。教室の隅々まで雑巾がけをしたり、物...
3.4 生活科「もうすぐ2年生」(1年生)
もうすぐ2年生です。今日は、自分たちがやってもらったように、新1年生のための教室...
2.28 6年生を送る会(1年生)
今日は6年生を送る会がありました。1年生はダンスと劇と歌を発表しました。大きな...
学校
学校運営協議会
1年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
なかよし たより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
南部中学校 大志小学校 浅野小学校 富士小学校 気象警報・注意報(一宮市) 熱中症指数(夏季限定) ウェザーニュース愛知県版
RSS