9.3 始業式
- 公開日
- 2012/09/03
- 更新日
- 2012/09/03
学校ニュ−ス
長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。今朝は、始業式が行われ校長先生から、次のような話がありました。
『この夏休み中にロンドンオリンピックが行われました。このロンドンオリンピックで、日本人選手はすばらしい活躍をしました。その中で感動的な試合や演技がたくさんありました。みなさんもきっと感動したことと思います。先生が印象に残っているのは、ある選手の言葉です。それは、水泳のメドレーリレーで銀メダルを獲得した男子チームのある選手の言葉です。「個人のレースでは勝てなくても、リレーでは4人が力を合わせると勝つことができる。」という言葉です。「4人が力を合わせる」まさにチームの力です。
2学期には運動会や学習発表会という大きな行事があります。一人一人の力は小さくても、クラスというチーム、学年というチーム、そして、向山小学校というチームになると、大きな大きな力となります。そのためには、みんなと仲良くすること、そして、協力することが大切です。友だちと仲良くし協力するためには、いじめは絶対にあってはならないことですし、許されないことです。人をいじめておもしろがるというのは、人間として恥ずかしいことです。もし、自分がいじめられたら、ひとりで悩まず、家族や先生にすぐ相談してください。でも、どうしても身近な人に話せないときは、電話で相談するところもありましたね。ひとりぼっちでがまんせず、だれかに話してください。
2学期は、仲よく協力するみなさんに期待しています。』