6.11 ありがとうございました
- 公開日
- 2024/06/11
- 更新日
- 2024/06/11
校長室
昨日の租税教室では、講師の方をお招きして、税金の種類や徴収のしかた、使われ方について学びました。教科書や校舎など日ごろ何気なく手にし、使っているものも税金によりまかなわれていることを知りました。映像資料では、税金が徴収されなくなった社会がシュミレーションされており、税金は、安全安心に生活ができるために欠かせないものであることを実感できたようです。講師の方が最後におっしゃった「税金は、よりよい社会を作るための会費」という言葉が印象的でした。自分のためだけではなく、みんなのためにも、税の大切さについて忘れずにいてほしいと思います。