5.29 100人の1歩へ
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
校長室
笑顔届け隊 ハピネスレインボー代表 ファンキー健一さんを講師にお招きして、4年生がストップ地球温暖化教室を行いました。講師のファンキーさんはお名前の通り、とてもファンキーないでたち、そして素敵な笑顔で登場され、、子どもたちの興味がぐっと高まりました。昔と今の生活の違いのクイズなどを通して、地球温暖化を防止するために自分たちができることについて考えました。
学習の最後に、一番伝えたかったこととして「1人の100歩より、100人の1歩 意識が変れば行動が変わる 行動が変れば未来が変わる」とお話をしてくださり、子どもたちは熱心に耳を傾け、聞いていました。
ファンキーさんとお話をした際に、「自分が何かをしてほしいと子どもに言うのではなく、自分の行動が子どもの記憶に残り、行動してくれたらうれしい」とおっしゃっていました。今日、ファンキーさんと学んだ時間は、子どもたちの心に残り、自分ができることを考え、行う一歩になるのではと思います。
清掃をしていると、進んで声をかけてくれる子どもがいます。私たちも子どもたちの心に残る行動を続けていきたいと思います。ファンキーさん、ありがとうございました。