5.31 感じることの大切さ
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
校長室より
劇団の方をお招きをして観劇会を行いました。子どもたちが日ごろの生活の中で感じる人間関係を題材に、現在と過去の二場面で物語が展開されました。時は違っても、人と人とのかかわりの中で、大切にすることは同じであることが子どもたちには伝わったことと思います。
低・中学年の子どもたちにとって、小学校での観劇会は初めての体験でした。生身の人間が動き、語り、舞台を展開していく様を実際に見ることは代え難い経験であり、演技や場面展開に笑ったり、驚きの声を上げたりしながら、物語に引き込まれていました。閉幕後は見送りをしてくださる劇団の方に「ありがとうございました!」と元気に声をかける姿も見られました。人と人がかかわる中での肌感は、共に同じ場所にいることでしか成立しません。今回、観劇会が開催でき、日ごろのかかわりとは違う形で、演技をする人の動きや声、息遣い、視線などを感じられたのは、とてもよかったと思っています。劇団の皆様、ありがとうございました。