IMG_6255.JPG

学校日記

10.9 今日の給食

公開日
2018/10/09
更新日
2018/10/09

今日の給食

今日の献立
 ご飯 牛乳 吉野汁 さんまの銀紙焼き ブルーベリータルト

 さんまの旬は、8月末から10月にかけてです。江戸時代には「さんまが出るとあんまが引っ込む」ということわざがありました。栄養豊富な旬のさんまを食べると体調が整い、あんまとはマッサージということなので、必要がなくなるという意味です。さんまは江戸時代の中ごろから広く食べられるようになりましたが、それ以前は、油のみが利用されていたそうです。

 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gakkou/1000162/1001639.html

  • 3644134.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310144/blog_img/75828439?tm=20250206144114