学校日記

12.18 朝礼(全校児童)

公開日
2017/12/18
更新日
2017/12/18

学校ニュ−ス

 朝礼を行いました。自動運転が可能になり、運転のできないお年寄りでも、家族やみんなとご飯を食べたり、映画を観たりしながらでも、行き先を入力すれば行きたいところに連れて行ってくれる時代になったこと。携帯電話やスマホを触っていないと落ち着かなくなり、食事をしながら、歩きながら、自転車に乗りながら、自動車を運転しながらのスマホによる事故が多発していること。メールやラインを使ってでしか自分の気持ちが伝えられなくなってきている時代、目の前の人の目を見て顔を見て、優しい気持ちや自分の考えを伝えられるといいです。大切なことは、人のできることと機械のできることを区別できるようにならなければ、人はどんどん退化してしまいます。人にしかできないことは「やさしい心」と「努力する心」です。機械を上手に使える大人になりましょう。今週末には2学期の終業式です。風邪をひかないよう、元気に、友達と仲よく過ごしましょう。と、校長より講話がありました。