6年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
書写では、「希望」「伝統」「平等」「豊かな海」の4つの言葉の中から、好きな言葉を選んで書いています。今まで学んできたことを生かし、自分の決めた言葉を書くことができました。
2025/10/31
6年
-
社会では、織田信長と豊臣秀吉がどのようにして天下統一を目指していたのかを学びました。2人が行った政策をもう一度見直して、分かりやすくまとめることができました。
2025/10/30
6年
-
物語を聞いて、想像を広げて絵を描いています。先週は、どのような構図で描いていくのか、何を一番感じ取ったのかなど、それぞれが感じたこと、考えたことをもとに、真剣に取り組む姿がみられました。今週もさらに良...
2025/10/27
6年
-
本日、修学旅行出発式を行い元気に奈良に向けて元気に出発しました。 見送りに来てくださった保護者の皆様や先生方に「いってきます!」と元気に手を振りながら、笑顔でバスに乗り込みました。早朝より準備や...
2025/10/20
6年
-
音楽では、「カノン」をリコーダーで演奏しています。全員で曲を確認したり、もっと完璧にするために個人練習をしたりするなど、真剣に取り組む姿がみられました。
2025/10/16
6年
-
修学旅行も来週にせまってきました。昨日は、学年での2回目のオリエンテーションでした。しおりを見ながら、しっかり話を聞き、自分たちの動きを確認することができました。
2025/10/15
6年
-
小学校生活最後の運動会、無事終えることができました。早朝より温かいご声援を送ってくださった保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。6年生は最高学年として、一つ一つの演技に全力で取り組みました...
2025/10/11
6年
-
-
運動会ももうそこまで迫ってきました。子どもたちは、周りを見ながら、よりよいダンスにするためにはどう動くべきかを考えて取り組んでいました。フラッグの動きや体の動きがそろうことが増え、よりダンスの完成度が...
2025/10/06
6年
-
英語では、発音を勉強したり、ペアで習ったことを使って会話練習をしたりしました。隣の人との会話練習の時には、自分の会話練習だけでなく、相手の話もうなずきながら聞くことができていました。
2025/10/03
6年