学校日記
-
-
-
6月29日(木)あきようきでへんしん 【3年図工】
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
3年
使って楽しい小物入れを作っています。設計図を見ながら、絵の具を混ぜ込んだ紙粘土を...
-
6月29日(木)第2回PTA実行委員会がありました
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
教職員・PTA
第2回PTA実行委員会を行いました。各委員会より、第1回PTA実行委員会以降の活...
-
6月27日(火)図画工作 ひかりのプレゼント【2年】
- 公開日
- 2023/06/27
- 更新日
- 2023/06/27
2年
先週から取り組んでいる「ひかりのプレゼント」では、色セロファンの陽を通して映る影...
-
-
6月27日(水)創立より120年を迎えて
- 公開日
- 2023/06/27
- 更新日
- 2023/06/27
校長室より
本校は1903年(明治36年)一宮市男子尋常小学校として、現在の地に設置されまし...
-
-
-
6月24日(土)PTA野球練習試合がありました
- 公開日
- 2023/06/25
- 更新日
- 2023/06/25
教職員・PTA
本年度もPTA野球の活動が本格スタートしました。 夏の大会に向けて、練習試合を重...
-
-
-
6月23日(金)テキストマイニングの活用【情報教育】
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
情報教育
七夕の時期に行う「ささのは集会」で掲示する学級の願い事を考えています。テキスト...
-
6月23日(金)PTA文庫がありました
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
教職員・PTA
第2回PTA文庫がありました。去年からずっと借りたかった本を見つけられて喜んで...
-
6月23日(金)道徳の授業の様子
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
人権教育(いじめ対策)
昨日、5年生の道徳の授業で「親切な行いをするときに 大切なこと」について考えまし...
-
6月22日(木)「お」と「を」、「わ」と「は」 1年生こくご
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
1年
「お」と「を」。ひらがなで かくと ちがう じなのに、よんでみると おなじ です...
-
6月22日(木)歴史のヒミツを探れ! 6年生社会
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
6年
古墳の時代を資料から読み取ったことをタブレットを使ってまとめました。「ジャムボー...
-
-
-
6月22日(木)読み取った数値をもとに 6年生算数
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
6年
表にある数値を並べてみるといろいろなことがわかります。3つのグループの中には、散...