学校日記
-
-
2月25日(金)まわれ!かざぐるま 1年生生活科
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
1年
かみコップで かざぐるまを つくりました。カラフルに はねを ぬり、かんせい。み...
-
-
-
-
-
-
2月24日(木)学校環境衛生検査を行いました
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
保健室から
学校薬剤師の大西先生が来校し、学校環境衛生検査を行いました。これからも教室の換気...
-
2月24日(木)地球環境について考える 6年生理科
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
6年
地球環境と私たちの生活とのかかわりについて、調べてみました。インターネットで自分...
-
2月24日(木)□を使って考えました 3年生算数
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
3年
文章を読んで求める答えを出すために式を立てました。わからない数を□をで表し、答え...
-
-
2月22日(火)6年生を送る会の練習をしました!【5年】
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
5年
送る会の練習をしました。一人ひとりハキハキした声で6年生へのメッセージを言いま...
-
2月22日(火)すてきな作品ができあがりました 1年生ずこう
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
1年
ころころ ころがすと、いろいろな かざりを 見ることができます。とても すてきな...
-
2月22日(火)版を彫り進めています 5年生図工
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
5年
木版画の版を彫刻刀で彫っていきます。そろそろ彫り上がって、試し刷りをする児童もい...
-
2月22日(火)しっかり身についたかな
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
輝け大志っ子
2月は学力アップ月間です。それぞれの学年で漢字計算コンクールに取り組みました。勉...
-
-
-
2月21日(月)ねん土と棒で形を作りました 2年生算数
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
2年
ねん土を8個丸めて、それを棒でつないで、形を作りました。斜めにならないように慎重...
-
-