学校日記
人権教育(いじめ対策)
-
3月10日(月)いのちの大切さ
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
人権教育(いじめ対策)
本日のオンライン集会では、明日で14年となる東日本大震災について、校長室前に掲示...
-
2月20日(木)担任の先生とゆっくりお話
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
人権教育(いじめ対策)
今週は、担任の先生とゆっくりお話ができる日がつづきました。明日からも、困ったこと...
-
2月18日(火)担任の先生とゆっくりと
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
人権教育(いじめ対策)
今週は、担任の先生とひとりずつお話する時間を朝のスキルタイムとして設定しています...
-
12月2日(月)人権週間が始まります
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
人権教育(いじめ対策)
12月4日から10日までは人権週間です。 この機会に、子どもたちと人権について考...
-
11月20日(水)個人面接相談をしました
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
人権教育(いじめ対策)
今週から、来週月曜日にかけて、個人面接相談を行っています。ひとりずつ、学級担任の...
-
-
6月11日(火)担任の先生とじっくり【相談週間】
- 公開日
- 2024/06/11
- 更新日
- 2024/06/11
人権教育(いじめ対策)
昨日より、今週は、学級全員が担任の先生とじっくりお話しできる相談週間です。一人ひ...
-
2月16日(金)個人面接相談
- 公開日
- 2024/02/16
- 更新日
- 2024/02/16
人権教育(いじめ対策)
今週から来週にかけて面接相談を行います。今の気持ちや,心配なことなど担任の先生と...
-
12月18日(月)わたしのいのち 2年生
- 公開日
- 2023/12/18
- 更新日
- 2023/12/18
人権教育(いじめ対策)
助産師グループ「OHANA(オハナ)」の方にお越しいただき、「いのちの授業」を行...
-
12月4日(月)なかよし時間
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
人権教育(いじめ対策)
2時間目と3時間目の間の休み時間のなかよし時間。運動場では1年生と3年生は、仲よ...
-
-
12月1日(金)振り返りをしました
- 公開日
- 2023/12/01
- 更新日
- 2023/12/01
人権教育(いじめ対策)
日頃の生活や休み時間の過ごし方について、各学級で話し合いました。運動場やボールの...
-
-
11月29日(水)だるまさんがころんだ
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
人権教育(いじめ対策)
今朝、人権週間の取り組みの一つとしてペア遊びを行いました。1年生と6年生のペアで...
-
11月21日(火)先生あのね
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
人権教育(いじめ対策)
今朝も個人面接相談を行っています。いろいろなお話をしながら、先生も子どもたちも朝...
-
11月20日(月)先生あのね
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
人権教育(いじめ対策)
先週から朝の時間に個人面接相談を行っています。担任の先生と1対1でいろいろなお話...
-
11月17日(金)個人面接相談
- 公開日
- 2023/11/17
- 更新日
- 2023/11/17
人権教育(いじめ対策)
今日から11/22まで朝の時間に個人面接相談を行っています。がんばっていることや...
-
10月31日(火)4年生福祉実践教室
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
人権教育(いじめ対策)
一宮社会福祉会の方にお世話になり、福祉実践教室を開催しました。 今年は聴覚障がい...
-
10月31日(火)4年生福祉実践教室
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
人権教育(いじめ対策)
一宮社会福祉会の方にお世話になり、福祉実践教室を開催しました。 今年は聴覚障がい...
-
9月8日(金)いじめは絶対ダメ【6年生】
- 公開日
- 2023/09/08
- 更新日
- 2023/09/08
人権教育(いじめ対策)
愛知県弁護士会の方を講師にお招きして、6年生を対象に「いじめ防止講座」をしていた...