学校日記
5年
-
-
7月11日(金)多角形の内角の和を求める【5年生】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
5年
「今日の授業では、分度器を使いません」分度器を使わずに、五角形の内角の和を求めま...
-
7月11日(金)米作り農家の課題を考える【5年生】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
5年
費用の高騰、就農者の高齢化・・・様々な課題を抱える日本の米作り。どうしたらいいか...
-
7月10日(木)なぜコメを乾燥させるの?【5年生】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
5年
社会でカントリーエレベーターについて学習しています。「どうしてコメを乾燥させるの...
-
-
7月8日(火)世界の国々を詳しく知ろう【5年生】
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
5年
世界の国々に目を向け、気になる一か国について詳しく調べています。タブレットを使...
-
-
7月2日(水)ユニバーサルデザインって?【5年生】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
5年
国語科の学習では、ユニバーサルデザインについてまとめています。興味のあるユニバ...
-
7月2日(水)小物づくりにとりかかります【5年生】
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
5年
家庭科の学習では、小物づくりにとりかかりました。型紙を切って、布を合わせカットし...
-
7月1日(火)みんなの願いが叶いますように【5年生】
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
5年
ささのは集会がありました。各クラス、どのようなクラスにしていきたいかを発表した...
-
-
-
-
-
6月20日(金)農産物の産地の広がりを考える【5年生】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
5年
社会の授業で農産物の産地の広がり方を学習しました。「青森の果実の生産量が多いのは...
-
6月19日(木)メダカのたまごはどうなっている?【5年生】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/19
5年
理科の学習では、解剖顕微鏡を使ってメダカのたまごを観察しました。受精してから時...
-
-
-
6月17日(火)火事の時に持ち出すものは?【5年生】
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
5年
火事になったらあなたは何を持ち出しますか?思い出のアルバム?大切なゲーム?ひとに...
-
6月17日(火)友達の言葉に耳を傾けて【5年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
5年
ゲーム、アルバム、学習用具、お気に入りの服、、、。家事に遭ったときに何を持ち出...