学校日記

3月15日(金)6年生修了式 校長式辞

公開日
2024/03/18
更新日
2024/03/18

校長室より

士の藤井総太さんは5才で将棋を始めると、すぐに上達し、小学1年生でいくつかの全国大会で優勝し、中学2年生でプロ棋士となります。将棋界には竜王、名人をはじめ8つのタイトルがありますが、現在21歳の藤井さんはその8つすべてを手にしています。これからもきっと活躍していくでしょう。
もう一人、現在18歳の現役高校生のプロレーシングドライバーの野田樹潤さんを紹介します。彼女は元F1レーサーの父親の指導で4才からレースを始め、9才でフォーミュラーカーというレース専用車の競技に参戦しています。日本では上位のレースに参加できないため、14才からはヨーロッパやアメリカのレースに参加することになりました。昨シーズンはヨーロッパの若手レーサーの参加するレース14戦中優勝5回で年間総合ポイント1位、女性初の年間優勝を獲得しました。2月で18才となった彼女は自動車運転免許証を取ることができ、今年は日本最高峰であるスーパーフォーミュラーカップに最年少そして初の女性ドライバーとして参戦します。きっと活躍してくれると思います。
この2人には素晴らしい才能があることはもちろんですが、それ以外にも共通点があります。2人とも、とても負けず嫌いなこと、勝つために気持ちを強く持ち、そしてたくさんの努力をしています。人からもたくさんのことを学び吸収することを常に心がけています。そして、小さなころから目標を明確にもち自分の未来予想図を描いて、それに向かってたくさんがんばっています。だからこそ、今の活躍があるのでしょう。
この2人の話を聞いて、「すごいな、私もがんばらなくては。」と、思った人もいるかもしれません。しかし、みんなが同じように、「今、しっかりとした夢や目標をもって、それに向けてがんばらなければいけない。」とは思いません。もちろんこのような生き方はとてもすばらしいと思いますが、今自分が持っている夢や目標は、この先変化するかもしれません。中学、高校、その先の就職先や大学で、多くの人と出会い、たくさんのことを経験する中で、今は知らなかったり気付いていなかったりするいろいろな世界に出会うことでしょう。それらを通して自分の価値観や考えが変わっていくことがきっとあると思います。いつになるかわかりませんが、「なりたい自分」を見つけてください。そして見つかったときこそ、藤井聡太さんや野田樹潤さんのように、精一杯のがんばりを見せてください。
そのときに備えて今はしっかりと自分に貯金をしてください。将来どんな知識や学力が必要になるかわかりません。しっかりと勉強をしてください。海外で活躍する場合に備え、語学を身につけてください。体を鍛えてください。本をたくさん読んでください。いろいろな人の話を聞いてみてください。新しいことに挑戦してみてください。
10年後、20年後、そしてその先も、世の中でみなさんが立派に活躍していてくれることを期待しています。