学校日記

8月4日(木)全校出校日朝礼での話

公開日
2022/08/04
更新日
2022/08/04

輝け大志っ子

夏休みが始まって14日が過ぎました。みなさんは健康で規則正しい生活ができていますか?
1 朝は決まった時間に起きていますか? 休みだからと言って、好きな時間に起きていると1日を無駄にしてしまいます。
2 決まった時間に食事をしていますか? また、暑いから食べたくない・・・と言っている人はいませんか?
3 水分補給をしっかりとしていますか? ただし、冷たいものの飲みすぎないように注意しましょう。
4 運動をしていますか? 暑くて外で遊ぶことができない日が多いですが、ラジオ体操を行うなどしましょう。また外へ出かけるときは、帽子をしっかりとかぶりましょう。
5 ゲームやテレビは時間を決めて行っていますか? 時間を忘れてずっと画面を見ていることのないようにしましょう。
6 最後の質問です。夜更かしをしていませんか? 睡眠時間をしっかりととって、健康に生活しましょう。

6つともできている人は、どれくらいいますか。たくさん手が挙がっているといいですね。

7月の後半になり、一宮市でも愛知県でも、そして日本全国でも、コロナ感染者がすごい勢いで増加しています。このまま感染者が減らないままだと、運動会や自然教室、修学旅行などは「どうなってしまうのだろう?」と、少し心配にもなります。感染者がこれ以上増えないようにするためには、正しい予防対策が必要です。室内で近い距離でお話しする時はしっかりとマスクをしましょう。逆に、静かにしゃべらないでいる時、人があまりいないところで離れている時はマスクをはずしましょう。また、運動をするときや外を歩いたり自転車にのったりする時もマスクははずしても大丈夫です。マスクをする時、はずす時を正しく使い分け、熱中症予防をしながら、コロナの対策もしっかりとしましょう。

まだまだ夏休みは続きます。楽しく有意義な夏休みになるよう、健康と安全に十分気をつけて過ごしてください。