学校日記

4月7日(水)始業式校長式辞

公開日
2021/04/07
更新日
2021/04/07

輝け大志っ子

265人の大志小学校のみなさん、おはようございます。
昨日は44人の1年生が入学してきました。そして、2年生から6年生のみなさんと出会いました。進級おめでとうございます。1つ上の学年になり、お姉さんお兄さんになりましたね。今年も1年、この大志小学校で元気に過ごしましょう。

楽しい学校生活を送るために3つのことを守ってください。
 1つめ、「あいさつをしっかり」朝登校した時、授業が始まる時、給食の前、下校する時、あいさつをする場面はたくさんあります。元気にあいさつをしてください。ほかにも、お家の人や、青空隊の人にもあいさつをしてくださいね。
 2つめ、「みんなと仲よく」大志小学校の265人、全員と仲よくしてください。いじめや暴力は許しません。もしも、お友だちが嫌がることをしてしまったら、「ごめんなさい」と素直に謝れる人になってください。
3つめ、「いのちを大切に、健康な生活」事故やけがに注意しましょう。また、今はやっているコロナウイルスの感染症予防もしっかりしましょう。マスクはきちんと鼻まで覆っていますか? 手洗いはしっかりとしていますか? 大きな声で騒いだりしていませんか? いつも換気に気をつけていますか?みんなで予防をして、健康で元気な学校生活を送りましょう。