一宮市立貴船小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今週もがんばりました! 1年生 4/25
1年
今週も新しいことにどんどん挑戦しました。体育で遊具遊びをしたり、書写の授業でも...
1年 外での体育 4/24
先日、初めて外での体育を行いました!体をほぐす活動やかけっこ、遊具遊びを行い汗を...
1年 授業の様子 4/23
初めての書写の授業がありました。えんぴつの持ち方と、姿勢に気をつけてなぞり書き...
初めての図工 1年生 4/18
今週は小崎先生に図工を教えてもらいました。クレパスのいろいろな描き方を教えても...
1年 避難訓練 4/16
2時間目に、地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。先生の指...
1年 ドキドキわくわく 4/11
小学校生活のスタート!ドキドキわくわくの4日間。算数、国語、給食…と初めてのこと...
はじまりました! 1年 4/9
今日は始業式で、初めて貴船小学校の全員で集まりました。入学式とは違う雰囲気でし...
1年 入学おめでとう 4/8
今日は入学式でした。桜が咲き乱れる中、元気いっぱいの83名の新1年生を迎え入れ...
1年 1年間ありがとうございました 3/24
今日は修了式でした。サッカースクールや多読賞の表彰もありました。 入学してから...
1年 6年生とペア遊び 3/14
今日は、朝の時間に6年生と最後のペア遊びをしました。リレー遊びを楽しみました。サ...
1年 6年生を送る会 3/4
今日は、6年生を送る会でした。いつも優しくしてくれた6年生のお兄さん、お姉さん...
1年 最近の様子 2/28
国語の「ものの名まえ」の単元で、お店屋さんごっこをしました。パン屋さん、本屋さ...
1年 学習発表会 2/1
今日は学習発表会の本番でした。ワクワク、ドキドキの発表でしたが、 みんなで息を合...
1年 明日は学習発表会 1/31
明日はいよいよ学習発表会本番です。練習の成果を発揮できるように頑張ります。温か...
1年 最近の様子 1/24
英語の授業は冬休みの思い出を英語で話しました。算数は100までの数を覚えたので...
1年 たこあげ 1/23
6年生のペアのお兄さん、お姉さんと一緒にたこあげをしました。ちょうど良い風が吹...
1年 今日の様子 1/15
新年最初のひだまりさんの読み聞かせでした。今日も季節や子どもたちにぴったりの本...
1年 雪あそび 1/10
今日は中庭で雪遊びをしました。やわらかい雪がたくさんあって、雪の上を歩くだけで...
1年 福笑い 1/8
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 3学期のスター...
1年 ありがとうございました。 12/26
2学期を振り返ると、校外学習や運動会、昔遊びの会など多くの行事がありました。行...
相談窓口一覧
人権 いじめ 不登校
教育目標
読み聞かせ 令和3年度
沿革史
下校月予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS