ピア・サポート活動(7/10)
- 公開日
- 2019/07/10
- 更新日
- 2019/07/10
いじめ対策(人権教育)
トラブル解決スキル「AL’Sの法則」についての学習です。
「AL’Sの法則」とは、トラブルを仲裁する人が提示するルールや心構えをまとめたもので、その内容は、次の3つです。
A(Agree:同意する)・・・話し合いのルールを守る
L(Listen:聞く)・・・・相手の話をしっかり聞く
S(Sovle:解決する)・・・お互い解決しようと努力する
映像資料を見て話し合い、その後実際に役割演技を行うことで、トラブルを解決するにはどのようにしたらよいかを一人一人が学ぶことができました。