学校日記

ESDって なに?(5/3)

公開日
2020/05/03
更新日
2020/05/03

ESD

 ESDとは、「世界中の 人と自然が しあわせに くらせるようにする。」ことです。

 でも、人が人を きずづけたり さべつしたりして 幸せにくらせていない 人たちが たくさんいます。

○ 人は どんな さべつや いじめを しているのでしょう?

○ 1円玉 10円玉 100円がまの かたちは なんでしょう?

 (ほとんどの人が まるいと 言います。)

 (でも ほかの かたちには 見えませんか?) 

○ 「わがままな人」や「気がよわい人」の いいとこさがしが できますか。

 (見かたや かんじかたを かえてみましょう。)