学校には 不思議な自然が いっぱい。NO.10 (5/3)
- 公開日
- 2020/05/03
- 更新日
- 2020/05/03
ESD
自然の中から いろんな ことを考えてみましょう。
○ この写真の中で いくつの草の 名前が言えますか。
レベル1・・一つ
レベル2・・2つ
レベル3・・3ついじょう
○ この写真から どんなことが わかりますか?
(時間・天気・写した場所・見えるもの・・・)
レベル1・・1つ
レベル2・・2つ
レベル3・・3つ
○ この植物の名前が まちがっていました。(ごめんなさい。)
イヌビエ・・・×
カモジグサ・・○
(NO.9 の答え)
○ アスファルトのタンポポ・・・アスファルトのさけめに 種が落ちて、そこの土に 根っこをはって 成長したものだと思います。
○ 花の色がちがう ツツジ・・・赤い花のツツジと ピンク色の花のツツジが 交配すると その子供のツツジは 両方の色 または 中間の色になることがあります。
す。
○ 根もとが もちのようにふくらんだ クスノキ・・・・根っこから 養分や水分をすいとる くだの 一部分が つまって 根もとふくらんだと 思います。