学校日記

3月7日 面白そうだな

公開日
2022/03/07
更新日
2022/03/07

奥小日記

4年生の国語です。
「初雪のふる日」の学習です。
今日、初めて読みました。
ウサギが出てきます。
「ウサギのイメージはかわいいね。こんな感じに(絵を描く)。
 ここに出てくるウサギは良いうさぎか、悪いうさぎか、どちらかな?」
『悪いウサギ!』
どうやら話の筋はつかんだようです。

「主人公はだれかなあ・・
 主人公って、どういう人かな?」
むつかしい質問です。
『登場人物の中で感情の変化がしっかりある人です』
「おお!なるほど!」

よく手が挙がり、快調に授業は進んでいました。
子どもたちは、この物語に興味を持ったようです。