1月14日 一人一人が救急車
- 公開日
- 2022/01/14
- 更新日
- 2022/01/14
奥小日記
2年生で身体測定をしました。
その後、養護教諭による保健指導がありました。
テーマは、「一人一人が救急車」
「けがをしていたり、倒れていたりした子を見つけたら、すぐに先生を呼びましょう。
先生は、職員室だけにいるわけではありません。
隣のクラスや廊下など、近くにみえる先生を呼びます。
誰が、どこで、どうしたかを伝えます。
あなたの素早い行動で、お友達が助かります。
あなたの役割はとても重要です。
あなたは大切な救急車。
一人一人が命を救う救急車です」
子どもたちは頷きながら聞いていました。