学校日記

6月4日 2年1組で研究授業をしました

公開日
2021/06/04
更新日
2021/06/04

奥小日記

2年1組で国語の研究授業をしました。
教材は「スイミー」です。

小さな魚の群れに、マグロが突っ込んでいく様子を表現してある部分です。

 すごい速さで突っ込んだ。
 すごい速さでミサイルのように突っ込んだ。

「どうちがうかな?」
『ミサイルのようにがあると、普通よりも速くて強く突っ込んだ感じがする』
『どう突っ込んだかがよく分かる』

「マグロはミサイルなの?」
『ちがーう!!』
『ミサイルみたいなの!』
『見た目がそうなの!』

先生の問いかけに、子どもたちは一生懸命考えて答えます。
子どもたちの脳がエンジン全開であることがよく分かりました。
45分間フル回転。
見に来た多くの先生たちの脳と心も、エンジン全開でした。