学校日記
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
9月30日 ブラッシング指導 普段の学習 ひまわり組
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
ひまわり組
・ブラッシング指導を受けました。赤い色は「怖い」と言っていた児童もいました。普段...
-
-
6月30日(木) 子どもの心を育てる黒板 37
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
人権・いじめ対策
今週はあいさつ運動週間でした。背面黒板にも「あいさつ」のことについて、担任から...
-
6月30日(木) 今日は「交通事故ゼロの日」
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
学校運営協議会
今日は、交通事故ゼロの日だったので、先生たちも校門に立って、交通指導をしました...
-
-
-
6月29日(水)「たからものを おしえよう」 1年生
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
1年
「たからものを おしえよう」の発表会。宝物=大切なもの、大事なもの・・・・。いろ...
-
-
-
-
-
-
6月29日(水) 子どもの心を育てる黒板 36
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
人権・いじめ対策
今週の背面黒板には、友だちとのかかわりについて、多く書かれていました。 子ど...
-
6月29日(水) 「PTA社会見学の案内」を配付 PTA
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
PTA
今年度の「PTA社会見学」は「ローザンベリー多和田」にて体験活動とガーデン散策...
-
-
6月28日〈火)おむすびころりん その2 1年生
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
1年
音読発表会です。みんな大きな声で発表しました。発表の後には、感想を言い合いました...
-
-
6月28日(火)「おむすび ころりん」その1 1年生
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
1年
「おむすび ころりん」の音読発表会の練習です。グループで役割を決め、みんなで練習...
-
-
-
-
6月28日(火) エコ隊による、集めた古紙の測量 4年生
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
4年
今日は中間放課に、これまで集めた各クラスの古紙が、どのくらいの重さになるか測量を...
-
-
-
-
6月28日 「全員着席」 と 体育 ひまわり組
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
ひまわり組
全員始業の鐘が鳴り終える前に着席を完了しました! 今日はプールはなしですが、代わ...
-
-
6月27日(月)第1回大和中学校区学校運営協議会を実施
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
学校運営協議会
大和中学校にて本年度第1回大和中学校区学校運営協議会が開催されました。 大和...
-
-
-
-
6月27日(月)あさがおが咲き始めました。 1年生
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
1年
あさがおが咲き始めました。つぼみもふくらんで、ソフトクリームのようです。たくさん...
-
-
-
-
6月27日 生活七夕 収穫中… ひまわり組
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
ひまわり組
生活 七夕飾りが出来上がってきました。 道徳 今日の勉強は「キズ」です。 収穫中...
-
6月27日(月) 毎月26日は「事故・けがゼロの日」
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
学校運営協議会
一宮市の学校では毎月26日を「事故・けがゼロの日」と定めています。 本校で...
-
6月25日(土) 子どもの心を育てる黒板 35
- 公開日
- 2016/06/25
- 更新日
- 2016/06/25
人権・いじめ対策
担任の先生が背面黒板を通して投げたボールを、ちゃんとキャッチしていますか。 ...
-