一宮市立大和東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育の様子を紹介します!
2月
天気はくもりでしたが、大和東小学校の子どもたちは今日も元気よく外で体育の授業を...
今日の給食は・・・。
みんなが楽しみにしている給食の時間。今日の献立は、ワカメご飯、おでん、アジフリ...
読み聞かせがありました!
朝の読書タイムに図書委員による絵本の読み聞かせがありました。委員会の子どもたち...
2年生の縄とび大会が行われました!
当初、金曜日に予定されていた縄とび大会。天候不良のため延期になっていましたが、...
1年生なわとび大会
3時間目に1年生のなわとび大会がありました。 小学校での初めてのなわとび大会...
放課は静かに読書です。
今日はあいにくの雨・・・。外で遊びたい子たちも残念ながら教室で過ごすことになり...
朝礼の様子をお伝えします!
朝礼で、最初に、市の環境部清掃対策課の川瀬さんより、エコスクール認定証が4年生...
3年なわとび大会が行われました!
3年なわとび大会、みんながんばりました。種目は、前とび、種目とび、長なわでした...
手をつなぐ子らの教育展の様子をお知らせします。
今月13日から17日まで一宮スポーツ文化センターで「手をつなぐ子らの教育展」が...
平成21年度前期児童会役員選挙が行われました。
5時間目に屋内運動場で平成21年度前期児童会役員選挙が行われました。立候補した...
授業の様子を紹介します。
2年生の教室では、図工の授業で「ピョコピョコストローマジック」という作品作りが...
歯みがき指導が行われました!(2年)
2年生の教室では、「歯みがき指導」が行われました。「歯」をきれいに保つために、上...
新1年生の体験入学がありました!
来年度の新入生とその保護者の方々が来校し、一日だけの大和東小学校体験入学が行わ...
一宮市博物館に見学に行ってきました!(4年)
4年生は、朝から博物館に見学に行ってきました。博物館では、わらを材料に刀作りを...
消防署の見学に行ってきました。(3年)
3年生は今日、消防署見学に行ってきました。見学の時間は1時間でしたが、急きょ少...
チューター活動で遊んだよ。
昨日までの雨も上がり、中間放課には運動場も乾いて、東っ子が元気良く遊んでいまし...
ロードレース大会が開催されました!
2月11日(水)に光明寺グラウンドでロードレース大会が開催されました。空気は冷...
明日はロードレース大会!
2学期の中ごろから「ロードレース大会」に向けて練習を重ねてきました。いよいよ明...
5年生 縄とび大会開催!
5年生は今日、縄跳び大会を行いました。中間放課や昼放課の練習の成果を発揮して、...
チューター活動 再開しました!
今日から3学期のチューター活動が再開しました。風にも負けず、元気いっぱいにチュ...
1年生 学年だより
2年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
ひまわり
お知らせ
学校外からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。