学校日記

12月3日(火) 2年 スポーツ大会励ましの声を紹介します!

公開日
2024/12/03
更新日
2024/12/03

2年

2年生の保護者の方からいただいた励ましの声の一部を紹介します!

◇毎日練習を真面目に頑張っている事を家でもよく話していました。本番はとても上手に振り付けが出来ていて頑張った成果が出ていました。家に帰った後どんな競技の振り付けがあったかを家族で答え合わせをしながら今日のスポーツ大会の答え合わせを楽しみました。

◇「舞台にたって」は、いろいろなスポーツを表現していて、早いテンポの音楽に合わせて元気に踊る姿に一年生の頃に比べて成長を感じました。クラスごとに色分けされているので、わかりやすくて良かったです。徒競走は、走り終わった子達が声援をおくっていて、みんな一生懸命に走る姿が良かったです。

◇徒競走、ダンスを頑張る姿はもちろんですが、その他にも、控え場所にピシッときれいに並んだ水筒や、1年生と一緒に踊る様子、玉入れになった瞬間に「頑張れー!」と応援する姿、勝敗に喜んだり悔しがったりするところも印象に残りました。また、他学年の演技を鑑賞した日には「6年生の旗がカッコよかった!」と話してくれて、お兄さんお姉さんに憧れる気持ちが強まったり、「自分も頑張ろう!」と励まされたりしていて、とても大事な機会だったと感じました。

こちらにも紹介していますのでご覧ください!