6月27日(金) 発育測定 5年生
- 公開日
- 2014/06/27
- 更新日
- 2014/06/27
保健室から
むし歯はどうしてできるんだろう?
ミュータンス菌が砂糖と出会い、砂糖をエサにして仲間を増やし歯垢を作り、歯垢の中のミュータンス菌は「酸」を出して歯をとかす。
「酸」に弱い歯を守るためには、口の中の酸性にしない工夫を!
☆よく噛んで唾液をたくさん分泌する。
☆歯みがきで歯垢をおとす。
☆砂糖(おやつやジュース)を取る回数を決める。
飲み物の実験をしました。
水のPHは、緑色で中性、スポーツ飲料は、黄色で酸性でした。
むし歯をつくらない生活の仕方を学びました。