学校日記

12月13日(木)ビオトープ放流式 1年生

公開日
2012/12/13
更新日
2012/12/13

1年

  • 1199631.jpg
  • 1199632.jpg
  • 1199633.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75561762?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75605501?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75635924?tm=20250206144114

今日、新しくできたビオトープにヌマエビとスジエビを放流しました。
トンボとNPO法人水辺環境研究所の川口さんに来ていただいて、お話をしていただきました。
私たちは植物や生物がいないと生きられないことを1年生でもわかるように、丁寧にお話してくださいました。
また、ビオトープには、外来種であるアメリカザリガニを絶対に入れないことを約束して、一人ひとりエビを放流しました。

「バイバイ☆」
「大きくなってね!」
と寒い中でしたが、思い思いに声をかけて放流することができました。