学校日記

10月24日(水) 食育の授業 2

公開日
2012/10/24
更新日
2012/10/24

1年

  • 1142764.jpg
  • 1142765.jpg
  • 1142766.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75561560?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75605329?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75635814?tm=20250206144114

 1日に摂取してよい砂糖の量や、甘い物を食べ過ぎると虫歯だけでなく、イライラしたり風邪を引きやすくなったり、ころころうんちになってしまうことを学習しました。
 そうならないために、おすすめの食品が「ま・ご・わ・や・さ・し・い」ということも教えていただきました。
 ま・・・豆類・納豆・豆腐
 ご・・・ごま・ごはん
 わ・・・わかめ(海藻類)
 や・・・野菜
 さ・・・魚
 し・・・しいたけなどのきのこ類
 い・・・いも類
これらを食べると、血液サラサラ・健康なうんちになるそうです。
 ご家庭でも、おやつや食事のとりかたについてお子さんと一緒に考えていただけるとよいかと思います。