学校日記

9月25日(火) 今日の給食

公開日
2012/09/25
更新日
2012/09/25

給食・献立

ご飯
牛乳
十五夜汁
里芋のうま煮
月見だんご

<献立あれこれ>より
 今年の十五夜は9月30日です。この日は「仲秋の名月」とも呼ばれています。すすきや団子、その時期に収穫される農作物などをお供えし、月を眺める風習があります。この辺りでは団子の形がまん丸ではなく、細長い「いも型」と呼ばれる形をしているものをよくお供えします。

 「団子があまくておいしかったよ!」と、6年のY君が感想を言ってくれました。十五夜汁には、黄色い月の中に白いうさぎの入ったはんぺんが入っていて、団子と共に季節感がありました。( ^^) _U~~

  • 1106388.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75560056?tm=20250206144114