学校日記

4月23日(月) 今日の給食

公開日
2012/04/23
更新日
2012/04/23

給食・献立

ご飯
牛乳
スタミナ汁
和風コロッケ(ソース)
ほうれん草のツナ和え

<献立あれこれ>より
 コロッケはフランス料理も「クロケット」が明治時代に日本に伝わり、コロッケと呼ばれるようになりました。クロケットは食べるとカリッカリッと音がするので「カリカリするもの」という意味から名前がつきました。コロッケは、中身がじゃがいものほか、カニクリームやかぼちゃなど種類も豊富です。

 「コロッケが、外がさくさくで、中が柔らかくておいしかった。」と、6年のTさんが感想を言ってくれました。ソースをかけて、おいしさ倍増でした。\(◎o◎)/!

  • 948749.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75559517?tm=20250206144114