7月16日(火) 運転にお気をつけください!
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
校長室便り
<この記事の内容は情報拡散希望です>
最近は天候が悪い日が続いたため、体調不良の方の送迎にお車で来校される方が増えていました。地域の方や保護者の方から、「学校周辺を運転する際に『事故を起こさない』『事故にあわない』よう呼びかけをした方がよいのでは!」という心配な声をいただきましたので、ウェブ記事で注意事項をお伝えします。
敷地内は以前からお願いしていますように原則「正門→北門」への一方通行になります。気をつけていただくことは次の(1)から(3)の事柄です。
(1)北門を出る際に、一旦停止をして左の道路の安全確認をしてください。【上写真】
(2)直進してT字路を右折する際に、一旦停止をして左右の安全確認をしてください。【中写真】
(3)右折後、T字路まで直進して左折する際に、一旦停止し左右の安全確認をしてください。ミラーで右からの接近を確認するだけでなく、左から自転車がくることもありますのでお気をつけください。【下写真】
※学校の東側の道路は、制限速度が30キロとなっています。急ぎの場合も安全第一の走行をお願いいたします。
※雨が降っていても健康に問題がなければ、雨の中を自分の力で登下校してたくましく成長してほしいと考えます。
※登下校と重なる時間帯はとても危険ですので、送迎の際は時間をずらしてください。まわりに迷惑をかけ危険を伴う恐れがありますので、お子さんの乗降は、必ず学校の敷地内で行ってください。