学校日記

3月28日(木) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】

公開日
2024/03/28
更新日
2024/03/28

6年

題:小学校の思い出

私の小学校の思い出は2つある。1つ目は、キャンプだ。友達と同じ部屋になって、みんなでさわいだりはしゃいだりしたのを一番よく覚えている。盛り上がりすぎて、いつもおとなしくて可愛い子がキャラ崩壊していた。雨が降っている中でカレーを作った。班のみんなが、雨が降っていることを知らなくて、急いで折り畳み傘を取りに行ったので、水野先生と一緒にちょっと遅れてカレー作り場に行った。家でカレーを作るときには、いつもこのときのことを思い出す。キャンドルサービスで、友達といっしょに、なかやまきんに君のネタの「力ー!」をした。お風呂とベットが気持ちよかった。朝起きて身支度が終わったら、シーツをみんなでたたんだ。たたんでいるときに、ちょっとだけ友達と口喧嘩をしてしまった。だけど数分したら普通に仲良く話していた。朝ごはんでマカロニサラダを食べている時に、マカロニの穴にはしを入れて「マカロニちゃんねる、登録よろしく」っていう歌を作った。友達がめっちゃ笑っていた。帰りのバスの中で友達とマカロニちゃんねるの踊りを考えた。けれど今は覚えていなくて、違う踊りになっている。

2つ目は、修学旅行だ。朝、バスを待っている間に友達とたくさん話した。修学旅行で一番思い出に残っているのは、夜、班のみんなでソーラン節やさんぽ体操の練習をしたことだ。夜の、1時ぐらいまでみんなと遊んでいた。東大寺や金閣などに行って、とても歩き疲れた。お風呂に入る時間までは、王様ゲームや人狼ゲームなどをした。お風呂から上がったら布団をしいて誰がどこで寝るかを決めた。はしの方が良かったけれど真ん中ら辺になった。歯ブラシを持って帰ろうと思ってたけれど、朝の準備で急いでいて忘れた。歯磨き粉だけは持って帰った。お宿いしちょうのご飯は美味しかったけれど、量が多くて食べきれなかった。修学旅行のご飯の中で一番美味しかったのは、2日目のカツカレーだ。座禅のときには足や背中が痛かった。他の人が背中をたたかれてる音が大きくて怖かった。