学校日記

3月29日(金) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】

公開日
2024/03/29
更新日
2024/03/29

6年

  • 6245597.gif

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75538696?tm=20250206144114

題:私が頑張ること

私が中学生になって頑張ることは、3つあります。

1つ目は、勉強です。理由は、中学生になると今までよりも勉強が難しくなったり、進むペースが速くなったりすると聞いたからです。授業をしっかり聞いて、その日に習ったことを復習します。また、苦手なところは覚えるまで勉強をします。他にも、テストの前にしっかりと復習します。テストの後は、間違えたり分からなかったりした所を中心に覚えます。特に、国語や英語を頑張ります。小学校では苦手だったので、中学校では頑張りたいからです。国語は漢字を覚えられるように頑張ります。英語は、今より難しくなりそうだから頑張って覚え、英語が話せるようにもなりたいからです。

2つ目は、部活です。まだ何をするか決まっていないけれど、ソフトテニス部か美術部に入りたいなと思っています。ソフトテニスはやったことがなくて難しそうだけれど、バトミントンはやったことがあります。難しいと思うけれど、挑戦してみたいです。美術部はどんなことをするのか、まだ想像がつかないけれど、私は絵を描くことが好きなので気になりました。私が絵を描くときは、いつも同じようなゆるい感じの絵を描いてしまいます。リアルな絵も描いてみたいので、美術部で学べたらいいなと思いました。体験入部があるので楽しみにしています。不安だけれど、全力で部活に参加します。

3つ目は、新しい友達ができるように、自分から話しかけることです。私が通う大阪の中学では人数が多くなり、8クラスになると聞きました。2年ぶりに昔の友達と会うのでこれからも仲良くしたいです。話したことがない人たちとも仲良くしたいです。今までの私は、恥ずかしくて、自分から声をかけられませんでした。中学からは、自分を少しずつ変えていきたいと思っているので、恥ずかしがらずに自分から話しかけるなど、明るくポジティブな自分になりたいと思います。

楽しい中学校生活を送れるように、勉強も部活も頑張ります。