学校日記

3月17日(日) 6年ウェブ展覧会【卒業文集の作品紹介】

公開日
2024/03/17
更新日
2024/03/17

6年

題:楽しかった6年間

僕は、この6年間でたくさんの思い出ができました。小学校でできた思い出は2つあります。

1つ目は 、友達と一緒にテストで100点をとるために勉強をしたことです。そのテストは算数のテストでした。僕は、あまり算数は得意ではなかったけれど友達と100点をとるために、放課に少しずつ勉強を頑張りました。友達といっしょに頑張った結果、みんなと100点をとれて嬉しかったです。

2つ目は、修学旅行です。その理由は、友だちと盛り上がったのが楽しかったからです。お宿いしちょうの部屋で、お土産に何を買うか相談したり、トランプやUNOをしたり、夜遅くまで起きて、金閣が楽しみだとか、いろいろなことを話したりして、寝るのがもったいないと思うぐらいにめっちゃ盛り上がりました。少しでもみんなとの仲が深まったので良かったです。みんなと協力して楽しく修学旅行に行けて、僕はすっごく楽しかったです。

中学校で頑張りたいことは、1つだけあります。それは、部活です。理由は、僕は運動が好きで得意だからです。僕はサッカーを習っているので、中学校でもサッカー部に入ろうとしています。サッカー部に入ったら、試合に勝てるように一生けんめい練習して、チームの役に立つ人になりたいです。

小学校生活でできた宝物は友達です。理由は、サッカーを頑張ろうという気持ちになったのは、友だちの支えがあったからです。僕は5〜6年間サッカーを続けています。 途中でサッカーを好きではなくなったり、やる気がなくなったりしていました。そんなときに、僕にまたサッカーを頑張ってほしいからと、友達が一生懸命サッカーの練習に付き合ってくれました。僕は、友達がこれだけしてくれているのだから、何もせずにいるのではなくて、頑張らないといけないなと思いました。僕は、自分のためにq必死に頑張ってくれた友達を一生大事にします。