学校日記

8月25日(金) やまひが情報室215

公開日
2023/08/25
更新日
2023/08/25

6年

  • 5968353.gif

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75532307?tm=20250206144114

ノブッダくん作文募集から6年生の作品を紹介します。

◇◇私がこの夏休み中にがんばりたいことは英語の勉強です。昨年、英語のテストを受けて落ちてしまい、とても悔しい思いをしました。そこで、今年は必ず受かるようにしたいので、夏休みにたくさん勉強しようと思いました。具体的には、英語の単語帳を毎日1時間見て勉強したり、英語の発音の練習をしたりしてやっていきたいです。すぐにあきらめてしまうことが多いので、今年はなるべく長く続けられるようにがんばりたいです。
 他にがんばりたいことは読書です。夏休みになると、ついついユーチューブなどの動画やゲームをたくさんしてしまうので、今年は読書に集中したいです。電車に乗ればすぐに図書館に行けるし、学校よりも多く借りることができるので、夏休みに30冊ほど読めたらいいなと思います。あと、本は勉強にもなるのでたくさん読みたいです。家は生活の音があって気になるけれど、図書館はすずしいし静かなので、とても集中できると思います。あと、祖父が難しい本を読んでいるので、いつかそれを読めるようになりたいと思います。小学校生活最後の夏休みなので、悔いがないようにしたいです。◇◇

◆全国高校野球選手権大会決勝で敗れた仙台育英高校の野球部の監督さんの座右の銘(大切にしている言葉)は「人生は敗者復活戦」だそうです。その理由は「僕の歴史は負けてから常に動いている」からだとか。英語で悔しい思いをしたことで、次こそは!とがんばる姿勢がすばらしいと思います。きっと人として大きく成長するきっかけになりますね◆