3月13日(月) 卒業文集より【6年生】
- 公開日
- 2023/03/13
- 更新日
- 2023/03/13
6年
【題】6年間の成長
僕は、6年間の学校生活を送ってきて思いました。自分の成績が、上がったり下がったりして、安定させることがあまりできませんでした。そのため成績を安定させられるようにテスト勉強や自主学習で振り返りをしました。その結果、成績を安定させることができました。「やっぱりテスト勉強や自主学習で振り返りをすることが大切」だと改めて思いました。これ以上のことを中学校ではやらないといけない、自分はこれからもっと勉強を頑張って中学生になっても安定した成績をとれるようにしたいと思います。
僕は小学2年生からサッカーをやっています。でも僕がサッカーをやり始めた理由はあまりわかりません。きっと僕は、サッカーをやりたかったんです。だから僕は他のスポーツは選ばずサッカー1つに専念しました。しかし、思ったようにはうまくできませんでした。だから僕は、もう1つのチームに入りました。さらに上を目指して上位チームに入る試験を受けたら受かりました。もちろん最初は受かるとは思っていなかったので、その試験に受かったと知ったときはとても喜びました。チームには入れても自分がレギュラーで出られることはありませんでした。しかし今、レギュラーをとれつつあります。だから僕はサッカーも頑張ります。
これからも、いや、今から中学校生活も勉強も部活もサッカーも色々なことに自分なりに挑戦して頑張っていきたいと思います。