11月7日(月) 今日から『立冬』!そして今日は『鍋の日』です!
- 公開日
- 2022/11/07
- 更新日
- 2022/11/07
校長室便り
今日から二十四節気のひとつ『立冬(りっとう)』に入ります。立冬とは、冬の気配を感じ始める日を指す言葉です。
朝はずいぶん寒さを感じるようになってきました。まだ冬のような寒さほどではないかもしれませんが、各地で紅葉が進んで秋の深さが増す時期でもあるので、冬が近づいてきたと感じることが多くなってきますね。
これからは、冷え込む日が増えるので、今まで以上に健康に心配りをして生活していきましょう!
さて、11月7日は語呂合わせで『1(い)1(い)7(な)べの日』ということで、『鍋の日』と言われているそうです。『これから寒くなりますが、家族団らんで鍋を囲んで楽しく過ごしてほしい』という願いが込められて制定されたそうです。鍋はいろんな種類の旬の食材が入って、栄養満点、健康にもよいですね。
ひがしっ子のみなさんも夕飯のお手伝いをして、家族みんなで温かい時間を過ごしてくださいね。