9月3日(土) 承久の乱と一宮
- 公開日
- 2022/09/03
- 更新日
- 2022/09/03
校長室便り
現在NHKの大河ドラマで鎌倉時代を舞台にした歴史物語が展開されています。まもなく鎌倉時代に起きた承久の乱についてもドラマの中で演じされると思いますが、実は承久の乱と一宮市とは深いかかわりがあのだそうです。そのことを、現在、真清田神社前の宮前三八広場とi-ビル1階でパネルで紹介してくれています。
8月30日の中日新聞朝刊で紹介されていましたので、その日の勤務帰りに早速行って真清田神社に2学期の大和東小学校の安全をお願いした後、パネルを見学してきました。歴史の教科書に載っているような出来事が私たちの住んでいる近くを舞台にして起きたと思うとドキドキしてしまいますね。みなさんも、ぜひ、真清田神社や駅の近くに行ったときには、パネルを見学してみましょう!一宮について新しい発見があるかもしれません。