学校日記

9月4日(日) 修学旅行情報【京都編】4

公開日
2022/09/04
更新日
2022/09/04

校長室便り

清水寺のようすです。本堂から張り出している舞台から見る景色は美しいですが、下を見ると足が震えてしまいます。

「清水の舞台から飛び降りる」ということわざを聞いたことはあるでしょうか。このことわざは、清水寺のご本尊である観音様に願をかけて飛び降りるという江戸時代に庶民の間で流行した信仰をもとにできたものだそうです。

なんと、実際に飛び降りて亡くなる人も後を絶たないため、明治時代に「飛び降り禁止」となったとのこと。それでもことわざはその後も生き続けて、今では「思い切って大きな決断をする」ことのたとえとして使われています。