学校日記

5月28日(金) 理科実験 (4年生)

公開日
2010/05/30
更新日
2010/05/30

4年

理科では、乾電池や光電池の働きについて調べています。
検流計を使って電流の大きさを計りました。
直列つなぎと並列つなぎの回路を上手に作りました。
また、光電池を使って実験しました。子どもたちは、興味津々で、プロペラが勢いよく回ったり、豆電球が光ったりしたときはとても喜んでいました。

  • 409321.jpg
  • 409322.jpg
  • 409323.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75560925?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75604772?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75635444?tm=20250206144114