7月4日(月) 第2回大和東小学校学校運営協議会の報告と第3回案内について
- 公開日
- 2016/07/04
- 更新日
- 2016/07/04
学校運営協議会
【第2回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成28年7月4日(月曜日)
2 場所 14:00〜 本校校長室
3 公開
4 出席者12名 ※委員は全員参加
5 協議事項
○1学期の活動について
教頭が報告し、承認されました。
○学年の現状(1年生・5年生)について
学年主任が報告し、委員からご意見をいただきました。
○不審者対策について
教頭が報告し、委員より取り組みについて修正されました。
○学校支援ボランティアについて
教頭が説明をし、了解を得られました。
○その他 意見・要望
・保護者の苦情や意見に丁寧に対応してほしい。
・運動会の組立体操や駐車場借用などについて改善していく必要がある。
・熱中症対策について教えてほしい。
・子どもたちが積極的に活動するような授業を工夫してほしい。 など
【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 平成28年10月6日(木)
2 場所 14:00〜 校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名
・傍聴を希望する場合は、9月29日(木)17時までに学校にて事前受付をお願いします。
・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
・定員を超えた場合は、9月30日(金)17時に抽選を行います。
5 議題
○夏休みの活動報告
・5年野外教育・水泳選手権大会 ・合唱祭・教員研修 など
○2学期の活動報告
・運動会・学校支援ボランティア ・地域ボランティア
・PTA活動 ・学年からの報告(2年生・6年生)
○協議事項
・2学期行事予定 ・不審者対策 ・不登校、いじめ など
6 問い合わせ先 本校教頭(28−8717)