学校日記

11月30日(月)  水の体積は… 4年生

公開日
2015/11/30
更新日
2015/11/30

4年

  • 2342160.jpg
  • 2342161.jpg
  • 2342162.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75548672?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75593690?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75627754?tm=20250206144114

 前回、空気は温度の変化で体積が変わるということを学習しました。
そこで、今日は水の体積について予想し、実験をしました。
試験管に入れた水を温めたり、冷やしたりして変化を調べました。
実験を通して「不思議だなあ」と感じた子がたくさんいたようです。
「その不思議と思うことが理科の大切勉強です。」と、野尻先生からお話もありました。
理科の授業で、生活の中の不思議をたくさん見つけていけるといいですね。