学校日記

  • 3731501.jpg

    11.30 一人ひとりと話しました

    公開日
    2018/11/30
    更新日
    2018/11/30

    人権教育・いじめ対策

     今日で児童面接が終わりました。友達のこと、学習のこと、困っていることなど、いろ...

  • 3731497.jpg

    11.30 花壇の花

    公開日
    2018/11/30
    更新日
    2018/11/30

    今日の一こま

    今週、花壇お花を植え替えました。パンジーやデイジーノースポールなどが植えられてい...

  • 3730005.jpg

    11.30 修飾語の使い方 3年生

    公開日
    2018/11/30
    更新日
    2018/11/30

    3年生

     文章を書くときの修飾語の使い方について学習しました。生活場面を思い出しながら、...

  • 3729928.jpg

    11.30 ひきざん 1年生

    公開日
    2018/11/30
    更新日
    2018/11/30

    1年生

     算数では、ひきざんの勉強をしています。繰り下がりのある計算に入ってきているので...

  • 3728054.jpg

    11.29 紹介文を書こう 4年生

    公開日
    2018/11/29
    更新日
    2018/11/29

    4年生

     自分の所属するクラブ活動を人にうまく紹介するには?「クラブ活動リーフレット」と...

  • 3728001.jpg

    11.29 説得力のある文章 5年生

    公開日
    2018/11/29
    更新日
    2018/11/29

    5年生

     より人に伝わり、説得力を持たせるにはどうしたらよいか。説明文の学習の後、自分た...

  • 3727577.jpg

    11.28 さざんか読書週間

    公開日
    2018/11/28
    更新日
    2018/11/29

    児童会

     今週からさざんか読書週間が始まっています。  みなさん、たくさん本を読んでいま...

  • 3725937.jpg

    11.28 四角形を作ろう 2年生

    公開日
    2018/11/28
    更新日
    2018/11/28

    2年生

     算数では、図形の勉強をしています。今日は、実際に紙を折ってはさみで切って四角形...

  • 3725205.jpg

    11.27  今日のわたしたち  6年

    公開日
    2018/11/27
    更新日
    2018/11/27

    6年生

     今日は朝の冷え込みとはうってかわって、昼間は少し汗をかくほどの暖かい一日でした...

  • 3725181.jpg

    11.27(火)お面作り 1年

    公開日
    2018/11/27
    更新日
    2018/11/27

    1年生

    先日、三ツ井公園で拾ってきた落ち葉や木の実を使って、お面作りをしました。 葉っ...

  • 3724029.jpg

    11.27 一人ひとりとお話します

    公開日
    2018/11/27
    更新日
    2018/11/27

    人権教育・いじめ対策

     今日から児童面接が始まりました。2学期もあと1か月ほどですが、4月からの学校生...

  • 3723956.jpg

    11.26 鬼まんじゅうをつくりました2(あじさい)

    公開日
    2018/11/27
    更新日
    2018/11/27

    あじさい

     1年生が皮をむき、2年生から5年生がさいの目に切って、ホットケーキミックスをも...

  • 3723786.jpg

    11.26 鬼まんじゅうをつくりました(あじさい)

    公開日
    2018/11/26
    更新日
    2018/11/26

    あじさい

     学校の畑で収穫したさつまいもを使って、鬼まんじゅうを作りました。  ほくほくし...

  • 3722444.jpg

    11.26 読書週間が始まります

    公開日
    2018/11/26
    更新日
    2018/11/26

    児童会

     今朝の集会では、最初に防火作品の表彰伝達をしました。児童集会では、図書委員会か...

  • 3721321.jpg

    11月22日(木) 秋見つけにいきました 1年生

    公開日
    2018/11/22
    更新日
    2018/11/22

    1年生

     1年生は、三ツ井公園へ秋見つけに行きました。秋のたからものを見つけたり葉っぱで...

  • 3721309.jpg

    11.22図工の授業(5年生)

    公開日
    2018/11/22
    更新日
    2018/11/22

    5年生

    図工では、物語から広がる世界と題して、物語を読んで、心に残った場面を絵で表現して...

  • 3721229.jpg

    11・22(木)防犯教室 1年生

    公開日
    2018/11/22
    更新日
    2018/11/22

    1年生

    今日は一宮警察の方が来てくださり、防犯教室を開いてくださいました。 自分の身を...

  • 3720237.jpg

    11.22 辞書引き

    公開日
    2018/11/22
    更新日
    2018/11/22

    今日の一こま

     朝読書の後のチャレンジタイム、今日は辞書引きです。調べた言葉には、付箋(ふせん...

  • 3720193.jpg

    11.22 朝読書

    公開日
    2018/11/22
    更新日
    2018/11/22

    今日の一こま

     1日の始まりは、読書からです。落ち着いて学校生活がスタートできます。

  • 3719489.jpg

    11.21 避難訓練

    公開日
    2018/11/21
    更新日
    2018/11/21

    今日の一こま

     今月の避難訓練は、放課中に地震が起きたことを想定して行いました。外で遊んでいる...