一宮市立丹陽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4.24 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
4年生
今日の給食は、チキンナゲットや肉団子入りのおかずでした。おいしいお肉を食べて笑顔...
4.23 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
理科では、植物や昆虫の記録をしました。大きさや色、形に気をつけながらノートの絵を...
4.22 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
絵の具を使って、自画像に色を塗りました。色を混色させてオリジナルの色を作って塗る...
4.21 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
給食の時間は、友達と楽しく談笑しながらすごしています。「これ好き?」などメニュ...
4.18 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
体育の時間に、一輪車や竹馬に挑戦しました。竹馬で一歩初めて歩けたときには「やった...
4.17 図書館ガイダンス
図書館ガイダンスがありました。司書さんの話を聞いて、楽しくクイズに取り組みまし...
4.17 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
体育館の体育では、フラフープを使った運動をしました。小さいフラフープでしたが、上...
4.16 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
体育では、体操するときの並び方の確認をしました。みんなで心をそろえて体操しました...
4.15 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
図画工作では、自分の顔を描きました。上手にかけて満足顔です。
4.14 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
1学期に使う計算ドリルやノートが配られました。しっかりと練習してほしいと思います...
4.10 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
みんな目をキラキラさせながら、新しい学級での生活が始まりました。新しい出会いを大...
4.9 始業式(4年生)
4年生全員が元気に登校してきてくれてうれしいです。学年目標の「輝き」の通り、き...
3.24 終了式(4年生)
立派に成長した姿で終了式を迎えることができました。5年生も今年以上の活躍を期待...
3/21 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
学級活動の時間を使って、お別れ会の準備をしました。どのように運営するとよいのか...
3.18 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語の読解問題の答え合わせをします。 選択肢を選ぶ際に、どういう根拠で選んだの...
3.17 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
chromebookを使ってスライドを作っていきます。 この1年間を振り返って...
3.14 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
級友の発言をしっかりと受け止められます。 発言をしている人の方を向いて しっか...
3.13 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
各教科のまとめの問題に取り組みます。 自分がまだ完成していない課題に 集中して...
3.12 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語『スワンレイクのほとりで』を「起立読み」します。 集中力を高め、みんなで声...
3.11 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
毛筆の作品を綴っていきます。 ポイントに気をつけて書けたところ、少し失敗したと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
一宮市立丹陽中学校 一宮市立丹陽西小学校 一宮市立丹陽南小学校 一宮市のホームページ
RSS