一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4・11 2年生生活科授業
第2学年
2年生の生活科授業の様子です。運動場で春みつけを行いました。いろいろな草花や木の...
3・21 2年生学年レクリエーション
2年生の学年レクリエーションの様子です。体育館でボール運びゲームを行いました。2...
3・14 2年生音楽授業
2年生の音楽授業の様子です。「おしゃべり音楽時計」の器楽合奏を行いました。班ごと...
3・11 2年生算数授業
2年生の算数授業の様子です。タブレットを使ってプログラミングの学習を行いました。...
3・6 2年生音楽授業
2年生の音楽授業の様子です。「おしゃべり音楽時計」の器楽合奏を行いました。リズム...
3・5 2年生英語授業
2年生の英語授業の様子です。数の言い方の練習を行いました。黒板に貼られた数字のカ...
3・3 2年生国語授業
2年生の国語授業の様子です。「スーホの白い馬」の音読を行いました。教科書をしっか...
2・28 6年生を送る会・2年生より
2年生は、6年生を送る会で「勇気100パーセント」の歌とダンスを披露しました。本...
2・27 2年生算数授業
2年生の算数授業の様子です。半分をつくる学習を行っています。四角形、長方形、円の...
2・25 2年生算数授業
2年生の算数授業の様子です。箱の形についての学習を行っています。今日はサイコロの...
2・20 2年生体育授業
2年生の体育授業の様子です。キックベースボールを行いました。ボールをしっかりと見...
2・18 2年生書写授業
2年生の書写授業の様子です。何の形からできた漢字か考えて答えるクイズを行いました...
2・14 2年生図工授業
2年生の図工授業の様子です。「ひかりのプレゼント」の作品を作っています。光にかざ...
2・13 2年生音楽授業
2年生の音楽授業の様子です。「チャチャ マンボ」のリズムを木琴で練習しています。...
2・7 2年生算数授業
2年生の算数授業の様子です。1000をこえる数の学習を行っています。1000が何...
2・5 2年生図工授業
2年生の図工授業の様子です。紙袋を利用して、魚や虫、動物などいろいろな生き物を作...
2・4 4年生図工授業
4年生の図工授業の様子です。木版画の印刷を行っています。がんばって彫り上げた版に...
2・1 2年生算数授業
2年生の算数授業の様子です。 「1000をこえる数」の学習を行っています。 10...
1・31 2年生音楽授業
2年生の音楽授業の様子です。 「ティニックリング」というフィリピンの音楽の鑑賞を...
1・28 2年生算数授業 2
2年生の算数授業の様子です。 前の時間に相談して決めた場所へ1メートルものさしを...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS