一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4・11 1年生給食準備
第1学年
今日から給食が始まります。1年生は小学校生活最初の給食です。給食の前に、役割を決...
3・18 1年生学級活動
1年生の学級活動の様子です。タブレットの使い方を練習しました。ログインIDとパス...
3・14 1年生体育授業
1年生の体育授業の様子です。ボールけり運動を行いました。コートの真ん中のカラーコ...
3・13 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。正方形を組み合わせていろいろな模様を作って、画用紙に...
3・10 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。いろいろな形に切った色紙を組み合わせて模様を作りまし...
3・5 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。「大きさくらべ」の学習を行っています。教科書の挿し絵...
2・28 6年生を送る会・1年生より
お世話になった6年生に心を込めて、歌やダンス、メッセージをプレゼントしました。本...
2・27 1年生国語授業
1年生の国語授業の様子です。「ものの名まえ」の学習のまとめとして、おみせやさんご...
2・21 1年生体育授業
1年生の体育授業の様子です。ボールけり運動に取り組んでいます。まん中の人にとられ...
2・19 1年生体育授業
1年生の体育授業の様子です。ボールけりゲームを行っています。ボールをしっかりと見...
2・14 1年生ダスキン出前授業
1年生のダスキン出前授業の様子です。ダスキンから講師をおまねきし、そうじについて...
2・12 1年生図工授業
1年生の図工授業の様子です。画用紙に線でかいた模様に色をつけていきます。クレヨン...
2・10 1年生音楽授業
1年生の音楽授業の様子です。「フルーツケーキ」の歌に合わせてリズムうちを行いまし...
2・7 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。時計の学習を行っています。模型の時計を使って、時刻合...
2・4 1年生国語授業
1年生の国語授業の様子です。「これはなんでしょう」の学習を行っています。グループ...
1・29 1年生生活科授業
1年生の生活科授業の様子です。 運動場で凧揚げを行いました。 風にのってぐんぐん...
1・27 1年生生活科授業
1年生の生活科授業の様子です。 みんなで凧揚げを行いました。 ペアの子と協力して...
1・24 1年生英語授業
1年生の英語授業の様子です。 英語を使ってフルーツバスケットを行いました。 始め...
1・24 1年生生活科授業
1年生の生活科授業の様子です。 「昔あそび」を行いました。 あやとり、お手玉、め...
1・23 1年生書写授業
1年生の書写授業の様子です。 漢字の成り立ちの学習をタブレットを活用して行いまし...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS