学校日記

5・24 今日の給食

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

食育・給食

ご飯・ポークチャップ・牛乳・骨太サラダ

 給食当番さんが協力して給食の準備をしてくれます。ポークチャップがこぼれないように、丁寧につけてくれていました。
 今日の骨太サラダは、切干しだいこんやごぼうなど、噛み応えのある食べ物がたくさん入っていました。 よくかむと「こめかみ」が刺激されます。そうすると、脳の血流量が増え、脳の働きがよくなることが期待できます。また、かむことで出てくる「だえき(つば)」は、食べ物の消化や吸収を良くします。だえきが歯の汚れを防いでくれるので虫歯予防につながります。このように、よくかむと体に良いことがたくさんあります。よくかんで食べましょう。