学校日記

3・22 今日の給食

公開日
2021/03/22
更新日
2021/03/22

食育・給食

中華飯・牛乳・はるまき 

 今日の中華飯にはたけのこが入っていました。たけのこは漢字で書くと、旬という字に、竹かんむりをつけて「筍(たけのこ)」と書きます。かつて、「旬」は、時間を表す単位だったそうです。一つの旬と書いて「一旬」は、「10日」を意味しており、たけのこは芽を出して10日ほどが食べごろなので、そのような字を書くようになったと言われています。しっかり食べて、たけのこのようにぐんぐん大きく、成長していってくださいね。